2人と1わんの生活☆
2010年5月7日生れのミディアムプードルの女の子 ハルとの生活です。
2016/10/27 Thu.
テラスが気持ちいい季節です。
10月22日(土曜日)の散歩~
かぁちゃんと一緒に実家近くの公園へ~

この日、この近所の幼稚園?の運動会がこの公園であったみたいで
駐車場がほぼいっぱいでびっくり~
いつもは止めない一番奥の駐車場でなんとか空いてて

こっちの駐車場はめっちゃ銀杏の葉がキレイなんですよね~
この時期キレイなのは知ってても、でもここまでこないです 笑

って、車降りて写真ばっかり撮ってたら怒られた
駐車場は混んでたけど、来てる人はみんなひとつの会場へ行ったのか?
公園内はいつもと変わらずまったりな雰囲気~

ハルが走れる場所も十分ありました

いつも同じような写真ばっかりだ

口から離れたのに、なぜか落とさず

そのまま走ってました

かぁちゃんを見つめるハルさん


しっかり走って

満足顔です
しっかりお散歩もして~
帰りはランチに


久々のお店


ここ公園からめっちゃ近いです
テラス席はわんこOKだけど、テーブル2個なのでちとドキドキ
でもオープンちょい前に着いたのでセーフ

何回か来てるもんね~

サラダやマリネ?その他いろいろ~は店内にあるのをバイキングで
ドリンクも自由です。


いつもならかぁちゃんに取ってきてもらうけど、ハルさん静かに待つ練習の為


私も何度か取りに~
なぜかピラフもとってるし

店内には聞こえないぐらいの声で泣いてたらしいです。
この前アンテさんとテラスでランチした時は
ちょっと店内のトイレに行っただけなのに、ヒャーヒャー泣く声聞こえてたし・・・

ちょっとづつ慣れてくれて~
って、もう6才なんですけど、今からでもなんとかなるかな

メインは明太子ときのこのパスタと

ピザ~
メインの前にしっかり食べちゃってるから 笑
多いのわかってたので、ピザは半分お持ち帰りにしました。
お店の方親切で、ちゃんとアルミホイルで包んで袋に入れてくれます。
これかぁちゃんの明日の朝ご飯~
なのでハルさんにあげるピザの耳もあまりないので 笑

期待いっぱい

うますじを進呈~

何にも言ってないのに勝手にやってます


手で押さえる姿が可愛いんです
食べ終わると寝るハルさん

半分以上マットから出てますな
テラスが気持いい季節だし眠たくなるのかな~

かぁちゃんと一緒に実家近くの公園へ~


この日、この近所の幼稚園?の運動会がこの公園であったみたいで
駐車場がほぼいっぱいでびっくり~
いつもは止めない一番奥の駐車場でなんとか空いてて


こっちの駐車場はめっちゃ銀杏の葉がキレイなんですよね~

この時期キレイなのは知ってても、でもここまでこないです 笑

って、車降りて写真ばっかり撮ってたら怒られた

駐車場は混んでたけど、来てる人はみんなひとつの会場へ行ったのか?
公園内はいつもと変わらずまったりな雰囲気~


ハルが走れる場所も十分ありました


いつも同じような写真ばっかりだ


口から離れたのに、なぜか落とさず

そのまま走ってました


かぁちゃんを見つめるハルさん



しっかり走って

満足顔です

しっかりお散歩もして~
帰りはランチに


久々のお店


ここ公園からめっちゃ近いです

テラス席はわんこOKだけど、テーブル2個なのでちとドキドキ
でもオープンちょい前に着いたのでセーフ


何回か来てるもんね~

サラダやマリネ?その他いろいろ~は店内にあるのをバイキングで
ドリンクも自由です。


いつもならかぁちゃんに取ってきてもらうけど、ハルさん静かに待つ練習の為


私も何度か取りに~
なぜかピラフもとってるし


店内には聞こえないぐらいの声で泣いてたらしいです。
この前アンテさんとテラスでランチした時は
ちょっと店内のトイレに行っただけなのに、ヒャーヒャー泣く声聞こえてたし・・・


ちょっとづつ慣れてくれて~

って、もう6才なんですけど、今からでもなんとかなるかな


メインは明太子ときのこのパスタと

ピザ~
メインの前にしっかり食べちゃってるから 笑
多いのわかってたので、ピザは半分お持ち帰りにしました。
お店の方親切で、ちゃんとアルミホイルで包んで袋に入れてくれます。
これかぁちゃんの明日の朝ご飯~

なのでハルさんにあげるピザの耳もあまりないので 笑

期待いっぱい


うますじを進呈~

何にも言ってないのに勝手にやってます



手で押さえる姿が可愛いんです

食べ終わると寝るハルさん

半分以上マットから出てますな

テラスが気持いい季節だし眠たくなるのかな~

スポンサーサイト
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://haru0507.blog94.fc2.com/tb.php/1217-1631b1ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |